スマホには「G」がつくものがたくさんあります。「4G」、モバイルデータ通信量の「GB(ギガバイト)」、本体保存容量(ROM)の「GB(ギガバイト)」・・・。今回は、この中の「4G」の意味を解説します。
スマホ使用中に画面上部に「4G」と表示されているのを見たことがあると思います。
「4G」の「G」は、「Generation(世代)」の略で、「4G」は「第4世代」ということになります。携帯電話の世界では、大きな変革などがあった時に、そこを「世代」の区切りとしてきました。
スマホ上部に「4G」と表示されているときは、移動体通信会社の電波を使って通信しているときです。その他にも、スマホで通信を可能にする電波としてWi-FiやBluetoothがあります。
Wi-Fiで通信しているときは、スマホ上部に扇方のようなマークが表示され、使用している電波の種類が見分けがつくようになっています。一般的にWi-Fiは、ご自宅で利用されている方が多いと思います。自宅以外でも、今は様々なところでWi-Fiを利用できるエリアが増えつつありますが、外でのWi-Fiの利用には注意が必要です。
また、Bluetoothは、短距離間の通信に用いられます。たとえば、「スマホと無線のイヤホン」や「パソコンとマウス」の接続などによく使われています。Bluetoothがオンになっていると、スマホ上部に「B」を模したマークが表示されていますが、Bluetooth を使っていないときは、オフにしてことをお勧めします。
|
16,900円(税込み)送料無料
Asus(エイスース)は、台湾の有名な精密機器メーカーです。
私の講座用のスマホもAsus製です。
左のスマホは、RAMが2GBと少し低めですが、お値段もお手頃で、ファーストスマホとしては十分ではないでしょうか?
ブログ記事
スマホを買う時のチェック項目のひとつ
~スマホの本体容量(ROM)とメモリ(ROM)~
|
23,780円(税込み)送料無料
上の機種に比べ、7000円くらいお高いですが、その分RAMが4GBと文句なしのスペックです。
これは、最近店頭でよく見る比較的良心的なスマホのスペック。でも店頭だと、この倍はしますよ!
オンラインショップでスマホを買うときは、補償内容をよく確認しましょう。
ブログ記事
スマホを買う時のチェック項目 その2
~スマホの保険、入るべき?~